ホーム特集世界国別対抗戦2023 世界国別対抗戦2023 世界国別対抗戦2023、フリースケーティング、フリーダンスの結果が出そろいました! 【フォトギャラリー】村元&高橋組がパーフェクトな演技! 日本選手たちのフリー 2023年4月16日 By 編集K シェア TwitterFacebookLINECopy URL ©Kiyoshi Sakamoto - AD - 4月16日まで東京体育館で開催されている世界フィギュアスケート国別対抗戦。2日目の14日に女子のフリー、アイスダンスのフリーダンス、3日目の16日にペアのフリーなどが行われ、アイスダンスFDでは村元&高橋組がパーフェクトな演技を披露しました。演技後に取材に応じた選手たちの言葉と演技写真でフリー、FDの様子を振り返ります。 〇高橋&村元 「フリーの前に大ちゃんのシングル時代のオペラ座を見て、それが16年ぶりにってすごいなと感動してました」と話した村元。高橋は、マリーナ・ズエワコーチからの提案されたという経緯も含めて「いろんなものが運命的だったなと思う」と語った©Kiyoshi Sakamoto 〇三浦璃来&木原龍一 「(いままで)気持ちが負けていた自分に今回は負けたくなかった」と力強く話した三浦。ミスはあったものの、今回自己最高得点を更新し、キス&クライでは驚きの表情を見せた©Kiyoshi Sakamoto 〇友野一希 「2本目の(4回転)トウループが決まってうれしかった」と今回のフリーを振り返り、「この調子でもっともっと(自分の実力を)磨いていければ」と早くも来シーズンを見据えた©Kiyoshi Sakamoto 〇佐藤駿 公式練習で何度失敗してもあきらめずにジャンプを跳び続け、本番では納得の演技を披露した佐藤駿。「最後の最後、楽しんで滑れたのでよかったんじゃないかなと思います」と晴れやかな表情を浮かべた©Kiyoshi Sakamoto 〇坂本花織 マリ=フランス・デュブリュイユとの初タッグとなったプログラム「Elastic Heart」。当初は苦戦したというが、「いま報われてるんだなと思うので、今シーズンがんばってやってきてよかった」と話した坂本花織©Kiyoshi Sakamoto 〇三原舞依 「自分のプログラムのなかでいま考えるべきことを1つ1つ切り替えてできた」と語った三原。直前に滑ったキム・イェリムの完璧なコンビネーションジャンプをリプレイ映像で見て鼓舞されたという©Kiyoshi Sakamoto ▶イベント開催情報世界フィギュアスケート国別対抗戦 4月13~16日/東京体育館 - AD - TAG三原舞依三浦璃来&木原龍一世界国別対抗戦佐藤駿友野一希坂本花織村元哉中&高橋大輔 関連バックナンバー フィギュアスケート選手名鑑2024-2025シーズンガイド 2024年10月21日 総勢177人(組)の国内外のフィギュアスケーターを... 詳細・ご購入 ワールド・フィギュアスケート No.98 2023年4月13日 日本が3種目を制覇、大きな感動と興奮に包まれたさい... 詳細・ご購入 前の記事INTERVIEW ナム・ニューエン「ぼくはキーガンが大好きだから」次の記事島田麻央~日本の未来を担う天才少女!~ 関連記事 ニュース 坂本花織、鍵山優真、りくりゅう滑り納め メダリスト・オン・アイス2024 2024年12月25日 ニュース 世界選手権代表会見に鍵山、坂本らが出席し健闘を誓う 2024年12月23日 ニュース 三原舞依、全日本選手権フリー棄権を発表。SP後のコメント 2024年12月21日 インタビュー INTERVIEW 無良崇人「選手の個性を活かしながら」 2024年12月21日 - AD - 最新記事 ニュース 町田樹振付・出演 《Pas de Trois Encore 2025》WFS限定... ニュース 織田信成、自分らしく2度目の競技生活に別れ ニュース 荒川静香とはいだしょうこがプリンスアイスワールドの魅力を語り尽くす! ニュース 全米選手権 マリニン、グレンが優勝 インタビュー INTERVIEW イリア・マリニン「ネイサン、結弦、昌磨、優真の足跡を辿って」... Hope&Challenge INTERVIEW 三浦佳生「何事もポジティブにとらえていきたい」 ニュース 町田樹が再びバレエの舞台に!「Pas de Trois」再演決定! ニュース 島田麻央と中田璃士がインターハイ初優勝! もっと見る