2年に1度、日本で開催される世界国別対抗戦。世界ランキングの合算で上位となった6ヵ国が出場し、各種目の合計で競い合う団体戦だ。今シーズンは、カナダ、フランス、ジョージア、イタリア、日本、アメリカの6ヵ国が出場。それぞれにエースを擁し、国の代表としての誇りを懸けてチームで戦う試合であると同時に、お国柄を映したチームの応援で盛り上がるシーズン最後のお祭り的な要素もある大会だ。チームジャパンは鍵山優真、佐藤駿、坂本花織、千葉百音、三浦璃来&木原龍一、吉田唄菜&森田真沙也が試合に臨む。
大会スケジュール
| 日時 | | 種目 | |
|---|
| 4月17日(木) | 17:00 | アイスダンスRD | |
| 18:20 | 男子SP | |
| 20:20 | 女子SP | |
| 4月18日(金) | 17:00 | ペアSP | |
| 18:25 | アイスダンスFD | |
| 20:00 | 男子FS | |
| 4月19日(土) | 18:30 | ペアFS | |
| 20:00 | 女子FS | |
| 4月20日(日) | 14:00 | エキシビション | |
出場選手
| 日本 | カナダ |
|---|
| 鍵山優真 MEN | アレクサ・ラキック MEN |
| 佐藤駿 MEN | ロマン・サドフスキー MEN |
| 坂本花織 WOMEN | サラ=モード・デュピュイ WOMEN |
| 千葉百音 WOMEN | マデライン・スキザース WOMEN |
| 三浦璃来&木原龍一 PAIRS | ステラート=デュデク&デシャン PAIRS |
| 吉田唄菜&森田真沙也 DANCE | ギレス&ポワリエ DANCE |
| フランス | ジョージア |
|---|
| ケヴィン・エイモズ MEN | ニカ・エガッゼ MEN |
| アダム・シャオイムファ MEN | モリス・クヴィテラシヴィリ MEN |
| ロリーヌ・シールド WOMEN | アナスタシア・グバノワ WOMEN |
| レア・セルナ WOMEN | アリーナ・ウルシャーゼ WOMEN |
| コヴァリョフ&コヴァリョフ PAIRS | メテルキナ&ベルラワ PAIRS |
| ロパレワ&ブリッソー DANCE | デイヴィス&スモルキン DANCE |
| イタリア | アメリカ |
|---|
| ダニエル・グラッスル MEN | ジェイソン・ブラウン MEN |
| ニコライ・メモラ MEN | イリア・マリニン MEN |
| ララ・ナキ・グットマン WOMEN | アンバー・グレン WOMEN |
| アンナ・ペゼッタ WOMEN | アリサ・リュウ WOMEN |
| コンティ&マチイ PAIRS | エフィモワ&ミトロファノフ PAIRS |
| ギナール&ファッブリ DANCE | チョック&ベイツ DANCE |
TV放送・配信予定
テレビ朝日
4月17日(木) よる8時 男女ショート・アイスダンスリズム
4月18日(金) よる8時 男子フリー・ペアショート・アイスダンスフリー
4月19日(土) よる8時 女子フリー・ペアフリー
4月20日(日) よる10時15分 エキシビション
ライブ配信:動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」