2025年3月31日

大会情報

世界選手権2025

ISU World Championships 2025

日程

3月26日(水)~30日(日)

会場

アメリカ・ボストン TD Garden

公式サイト

RESULTS(大会結果)

- AD -

今シーズンの世界チャンピオンが決まる世界選手権。3月26日より、アメリカのボストンで開催される。ボストンでの開催は2016年大会以来、9年ぶり。日本からはエース鍵山優真、初出場の佐藤駿と壷井達也、4連覇へ向かう坂本花織、今シーズン強さ復活の樋口新葉、2年連続出場の千葉百音が出場。ペアでは世界のトップ集団を走る三浦璃来&木原龍一、悲願の初出場となる長岡柚奈&森口澄士、アイスダンスではともに初出場となる吉田唄菜&森田真沙也が出場を予定している。

大会スケジュール

日時種目
3月26日(水)11:00(翌0:00)女子SP 
18:45(翌7:45)ペアSP
3月27日(木)11:00(翌0:00)男子SP
18:15(翌7:15)ペアFS
3月28日(金)11:20(翌0:20)アイスダンスRD
18:00(翌7:00)女子FS
3月29日(土)13:30(翌2:30)アイスダンスFD
18:00(翌7:00)男子FS
3月30日(日)14:00(翌3:00)エキシビション
時間は現地時間(カッコ内は日本時間)

出場選手

MEN 男子WOMEN 女子
セメン・ダニリアンツ(ARM)オルガ・ミクティナ(AUT)
マウリツィオ・ザンドロン(AUT)ナルギズ・スエレイマノワ(AZE)
ウラジーミル・リトヴィンツェフ(AZE)ニナ・ピンザローネ(BEL)
アレクサンドル・ズラトコフ(BUL)アレクサンドラ・フェイギン(BUL)
ロマン・サドフスキー(CAN)マデライン・スキーザス(CAN)
ダイ・ダイウェイ(CHN)アン・シャンイー(CHN)
ヤリ・ケスラー(CRO)ニーナ・ペトロキナ(EST)
ゲオルギー・レシュテンコ(CZE)リンネア・セダー(FIN)
トーマス・ロレンツ・グアリノ・サバテ(ESP)ロリーヌ・シールド(FRA)
ミハイル・セレフコ(EST)クリスティン・スポアーズ(GBR)
ケヴィン・エイモズ(FRA)アナスタシア・グバノワ(GEO)
アダム・シャオイムファ(FRA)マリア・セニュク(ISR)
エドワード・アップルビー(GBR)ララ・ナキ・グットマン(ITA)
ニカ・エガッゼ(GEO)千葉百音(JPN)
ニキータ・スタロスティン(GER)樋口新葉(JPN)
アレクサンドル・ヴラセンコ(HUN)坂本花織(JPN)
マーク・ゴロドニツキー(ISR)ソフィア・サモデルキナ(KAZ)
ダニエル・グラッスル(ITA)キム・チェヨン(KOR)
ニコライ・メモラ(ITA)イ・ヘイン(KOR)
鍵山優真(JPN)ユン・アソン(KOR)
佐藤駿(JPN)ソフィア・ステプチェンコ(LAT)
壷井達也(JPN)メダ・ヴァリアコイテ(LTU)
ミハイル・シャイドロフ(KAZ)ミア・リサ・ゴメス(NOR)
チャ・ジュンファン(KOR)エカテリーナ・クラコワ(POL)
キム・ヒョンギョム(KOR)ユリア・ザウター(ROU)
フェディル・クリシュ(LAT)ユリア・ロヴレンチッチ(SLO)
デニス・ヴァシリエフス(LAT)リヴィア・カイザー(SUI)
ドノヴァン・カリリョ(MEX)キミー・リポンド(SUI)
ダビデ・ルートン・ブレイン(MON)ヴァネッサ・セルメコワ(SVK)
ウラジーミル・サモイロフ(POL)アナスタシア・ゴジワ(UKR)
ルーカス・ブリッチギー(SUI)アンバー・グレン(USA)
アダム・ハガラ(SVK)イザボー・レヴィト(USA)
アンドレアス・ノルデバック(SWE)アリサ・リュウ(USA)
リー・ユーシャン(TPE)
ブラク・デミルボガ(TUR)
キリーロ・マルザック(UKR)
ジェイソン・ブラウン(USA)
イリア・マリニン(USA)
アンドルー・トルガシェフ(USA)
PAIRS ペアDANCE アイスダンス
ゴルベワ&ジオトポリス=ムーア(AUS)ハリス&チャン(AUS)
イッゾ&マイアーホーファー(AUT)リター&ブリカロフ(AZE)
ラウリン&エシレ(CAN)ファッブリ&アイヤー(CAN)
ペレイラ&ミショー(CAN)ギレス&ポワリエ(CAN)
ステラート=デュデク&デシャン(CAN)ラジョア&ラガ(CAN)
ヴァーナネン&クレリッチ(FIN)レン&シン(CHN)
コヴァレフ&コヴァレフ(FRA)クドリャフツェヴァ&カーランケヴィッチ(CYP)
ヴァイパン=ロー&ディグビー(GBR)ムラズコワ&ムラゼック(CZE)
メテルキナ&ベルラワ(GEO)タシュレロワ&タシュラー(CZE)
ハーゼ&ヴォロジン(GER)スマート&ディーク(ESP)
ホッケ&クンケル(GER)折原裕香&ピリネン(FIN)
パヴロワ&スヴィアチェンコ(HUN)トゥルッキラ&ヴェルスリス(FIN)
コンティ&マチイ(ITA)ドゥモジョ&ル・メルシエ(FRA)
ギラルディ&アンブロジーニ(ITA)ロパレワ&ブリッソー(FRA)
三浦璃来&木原龍一(JPN)ベッカー&ヘルナンデス(GBR)
長岡柚奈&森口澄士(JPN)フィアー&ギブソン(GBR)
ダニロア&ツィバ(NED)デイヴィス&スモルキン(GEO)
チチェティニーナ&ウォズニャク(POL)ヤンセ・ファン・レンズブルグ&シュテファン(GER)
ブリャモ&ブーヴァー(SUI)イグナトワ&セムコ(HUN)
ホリチェンコ&ダレンスキー(UKR)スーシス&フィラス(IRL)
エフィモワ&ミトロファノフ(USA)イチロフ&クラフチェンコ(ISR)
カム&オシェイ(USA)ギナール&ファッブリ(ITA)
ゲイニシュ&チギリョフ(UZB)マンニ&ロスリスベルガー(ITA)
吉田唄菜&森田真沙也(JPN)
イム&クァン(KOR)
ラマナスカイテ&キザラ(LTU)
リード&アンブルレヴィチウス(LTU)
フェルハーフ&ファン・ゲッフェン(NED)
ドヴァル&クレシャ(POL)
ゼンダー&ジーバー(SUI)
プチェロワ&リサーク(SVK)
レイタン&マヨロフ(SWE)
デルキャンプ&アカリン(TUR)
ラーゾン&カプラン(UKR)
カレイラ&ポノマレンコ(USA)
チョック&ベイツ(USA)
グリーン&パーソンズ(USA)
2025.2.28現在

放送・配信予定

地上波フジテレビ種目
3月28日(金)19:00-20:54男子SP 女子SP
3月30日(日)19:00-21:48男子FS 女子FS
4月5日(土)2:15-3:15ペア アイスダンス
4月6日(日)2:15-3:15エキシビション
時間は日本時間
BSフジ種目
4月5日(土)12:00-14:55男子SP 女子SP ペア アイスダンス
4月6日(日)12:00-14:55男子FS 女子FS
時間は日本時間

※FODプレミアムでの全競技LIVE配信あり

- AD -spot_img
- AD -

 関連バックナンバー

ワールド・フィギュアスケート No.102

浅田真央MAO RINKオープンにあたっての単独イ...

フィギュアスケート選手名鑑2024-2025シーズンガイド

総勢177人(組)の国内外のフィギュアスケーターを...

関連記事

- AD -

最新記事

error: