第93回全日本選手権が12月20日から22日の3日間、大阪・東和薬品RACTABドームで開催される。日本のトップスケーターがぶつかり合う国内最高峰の試合であり、3月のボストン世界選手権、2月のソウル四大陸選手権、2月のハンガリー・デブレツェン世界ジュニア選手権など、シーズン後半のISU選手権大会への代表が決定する重要な大会だ。
昨季好成績を挙げたシード選手をはじめ、国内のブロック大会と東西選手権を勝ち上がってきた選手たち、全日本ジュニア上位で推薦出場を得た選手たちが一堂に会する。大会4連覇、5度目の優勝がかかる坂本花織を筆頭とする女子、初優勝へ向けアタックする鍵山優真をはじめ群雄割拠の男子の戦いに加え、三浦璃来&木原龍一が率いるペアと若手が競い合うアイスダンスでは4チームずつが出場し、カップル競技の実力向上をアピールする場となる。
大会スケジュール
日時 | 種目 | |
---|---|---|
12月20日(金) | 12:30 | 男子SP |
17:30 | 女子SP | |
12月21日(土) | 13:30 | アイスダンスRD |
14:45 | ペアSP | |
15:45 | 男子FS | |
12月22日(日) | 12:30 | アイスダンスFD |
14:10 | ペアFS | |
15:45 | 女子FS | |
12月23日(月祝) | 15:00 | メダリスト・オン・アイス |
ショートプログラム/リズムダンス滑走順
出場選手
MEN 男子 | WOMEN 女子 |
---|---|
垣内 珀琉(ひょうご西宮FSC) | 永見 千代乃(ノートルダム清心女子大学) |
菊地 竜生(明治大学) | 奥野 友莉菜(駒場学園高校) |
吉岡 希(法政大学) | 岡 万佑子(木下アカデミー) |
鍵山 優真(オリエンタルバイオ/中京大学) | 岡田 芽依(名東FSC) |
戸田 晴登(東洋大学) | 河辺 愛菜(中京大学) |
高橋 星名(木下アカデミー) | 吉田 陽菜(木下アカデミー) |
佐藤 駿(エームサービス/明治大学) | 櫛田 育良(木下アカデミー) |
三浦 佳生(オリエンタルバイオ/明治大学) | 江川 マリア(明治大学) |
三宅 星南(関空スケート) | 坂本 花織(シスメックス) |
山田 琉伸(早稲田大学) | 三原 舞依(シスメックス) |
山本 草太(中京大学) | 三枝 知香子(日本大学) |
小林 隼(同志社大学) | 三宅 咲綺(岡山理科大学) |
松岡 隼矢(福岡フィギュアアカデミー) | 山下 真瑚(中京大学) |
植村 駿(ユニバースFSC) | 住吉 りをん(オリエンタルバイオ/明治大学) |
織田 信成(大阪スケート倶楽部) | 松生 理乃(中京大学) |
森 遼人(MFアカデミー) | 上薗 恋奈(LYSインカラミ) |
杉山 匠海(岡山大学) | 青木 祐奈(MFアカデミー) |
西野 太翔(神奈川FSC) | 千葉 百音(木下アカデミー) |
大島 光翔(明治大学) | 村上 遥奈(木下アカデミー) |
中村 俊介(木下アカデミー) | 大庭 雅(東海東京FH) |
中田 璃士(TOKIOインカラミ) | 中井 亜美(TOKIOインカラミ) |
朝賀 俊太朗(関西大学) | 渡辺 倫果(三和建装/法政大学) |
壷井 達也(シスメックス) | 島田 麻央(木下グループ) |
島田 高志郎(木下グループ) | 白岩 優奈(関西大学) |
片伊勢 武 アミン(関西大学) | 樋口 新葉(ノエビア) |
北村 凌大(日本大学) | 平金 桐(法政大学) |
木科 雄登(関西大学) | 和田 薫子(グランプリ東海クラブ) |
友野 一希(第一住建グループ) | 籠谷 歩未(神戸クラブ) |
誉田 知己(中京大学) | 髙橋 舞(法政大学) |
蛯原 大弥(駒場学園高校) |
PAIRS ペア | DANCE アイスダンス |
---|---|
三浦 璃来 / 木原 龍一(木下グループ/木下グループ) | 吉田 唄菜 / 森田 真沙也(木下アカデミー/木下アカデミー) |
清水 咲衣 / 本田 ルーカス剛史(木下アカデミー/木下アカデミー) | 久根下 未暁 / ルーシェ 聖夜 アレック (明治神宮外苑プレFSC/明治神宮外苑プレFSC) |
長岡 柚奈 / 森口 澄士(木下アカデミー/木下アカデミー) | 佐々木 彩乃 / 池田 喜充(日本大学/西武東伏見FSC) |
柚木 心結 / トリスティン テイラー (アイススターFSC/CAN) | 田中 梓沙 / 西山 真瑚(オリエンタルバイオ/オリエンタルバイオ) |
メダリスト・オン・アイス2024
大会翌日の23日には、エキシビションにあたる「ニチレイpresents オールジャパン メダリスト・オン・アイス2024」が開催。世界選手権や世界ジュニアの代表に選出された選手たちや、全日本で上位に入った選手たちが華を競う。
公式サイト→ ニチレイpresents オールジャパン メダリスト・オン・アイス2024
TV放送・配信予定
地上波フジテレビ | ||
---|---|---|
12月20日(金) | 19:00-21:58 | 男子・女子SP ※ |
12月21日(土) | 15:00-15:55 | SP特番 |
19:00-20:54 | 男子FS ※ | |
12月22日(日) | 17:00-17:20 | SP特番 |
19:00-21:10 | 女子FS ※ | |
12月23日(月) | 15:45-17:43 | メダリスト・オン・アイス |
12月25日(水) | 25:15-26:15 | ペア・アイスダンス |
※TVerでも配信 |
CSフジテレビ | ||
---|---|---|
12月20日(金) | 12:30-15:10 | 男子SP |
17:30-20:00 | 女子SP | |
12月21日(土) | 13:30-14:15 | アイスダンスRD |
14:45-15:30 | ペアSP | |
15:45-19:00 | 男子FS | |
12月22日(日) | 12:30-13:30 | アイスダンスFD |
14:10-15:30 | ペアFS | |
15:45-19:00 | 女子FS | |
12月23日(月) | 15:00-18:00 | メダリスト・オン・アイス |
BSフジ | ||
---|---|---|
12月20日(金) | 17:00-19:00 | 女子SP |
12月21日(土) | 17:00-19:00 | 男子FS |
12月22日(日) | 17:00-19:00 | 女子FS |
12月31日(火) | 15:00-18:00 | 総集編 |
18:00-20:00 | メダリスト・オン・アイス |
FODプレミアム
全競技ライブ配信→ https://fod.fujitv.co.jp/
YouTubeライブ配信
12月19日(木)18:30頃~ 開会式・滑走順抽選会
12月23日(月)9:00頃~ 世界選手権代表会見